No.206 酒粕酵母食パン2007年03月05日

またまた酒粕酵母ストレートで低温長時間発酵のパンです。
久々の食パン。
こんなに色白のなよっとしたパンになってしまったよー。
生地はいい感じだったし、すごく釜伸びしたし。
酸味はないの。
でも焼き足りなかったみたい。残念!。
180度35分。予熱は220度で予熱。
でもたぶんうちのオーブンは180度という表示なら150度くらいにしかなってないんじゃないだろか?
スライスしてオーブントースターでがっつりバリっとトーストしたら、おいしかったです。
それにしても、前回も今回もちょっと酒粕風味がききすぎていてしつこい感じ。
一口目はおいしいんだけど、効きすぎかな?

天然酵母でつくるお菓子2007年03月07日

天然酵母でつくるお菓子

とうとう、この本私も買ってしまいましたーーーー!!。
こけっこさん、この本ですよねー?
こけっこさんの作ってたフレンチパフも載ってるし。
うっしっし。
なんかすごいものがいっぱい載ってます~!。
ベルギーワッフルだけは作ったことあるけど、他は全く未知の世界です。
ちょっと難しそう&材料そろわなさそう。
たぶんそのへんは「省略!」だな。
どれからいこうかなー???わくわく

本のレシピは全部ホシノ使用だけど、今はホシノが手元にありません。
いきなり自家製酵母でっていうのは無謀かしら?
やっぱりホシノをおこすか・・・

No.207 久々のホシノ2007年03月16日

ホシノ、おこしました。めちゃひさしぶりです。
まずは粉と塩と水とホシノだけのパンを焼いてみました。
粉は在庫一斉処分ってなかんじで、冷凍してあった中途半端な残った粉をかきあつめたため、 「スリーグッド」「はるゆたか」「リスドオル」の三種が混ざっております。
まあ、ほとんどが「スリーグッド」。
ちょっと水分量が多かったみたいでゆるかった・・・。
そのせいか、早い!。それともホシノだから?
最近の酒粕酵母が時間かかりすぎていたので、早くてちょっとびっくりしました。
室温は16~20度くらいで、一次発酵は冷蔵庫の上に置いてました。ここだともうちょっと温度が高いみたいなんです。
それで一次発酵は9時間。こんなもん?
しかも、いつもの自家製酵母たちだと、最初のうちはほとんど変化なくて後半に加速度がついてあがってくる感じがするんだけど、ホシノは出だしも早いなーと・・・。

二次発酵と焼きが夕飯時に重なり、二次発酵が過発酵になってしまった気がします。
クープがめちゃめちゃ。生地がひっかかってひきつれてダメダメ。これは過発酵のせいでしょうかね?
というわけで、久々のホシノもいまいち美しくない出来上がりなんですけど、明日の朝、いただくことにします。

アーモンドショコラ2007年03月31日

10日ほど前に焼いたものです。
今回はバレンタインに焼いたものとは別のレシピですが、見た目似てます。
こっちのほうが断然おいしかったです。しみじみーとおいしかった。
夫のお誕生日ケーキです。
自分の誕生日ケーキは娘の発熱によりうやむやになったまま・・・。

No.208 丸めただけのパン2007年03月31日

またまたホシノです。簡単にただ丸めてみました。
ここのところすっかり春の陽気だけど、これはそのちょいと前の少しうすら寒かった時に焼いたものです。
それでも夜捏ねて寝てオーバーナイトで朝には一次発酵完了でした。
本に出ていた「エースパン」という生地でやってみました。
本の説明によるとこのエース生地というのは「すべての過程でバランスがとれていると本当においしいパンになるけれど、バランスが崩れてしまったときはがっかりするほどさっぱりした味になる」んだそうです。
はい、がっかりするほどさっぱりした味でした・・・・・。
塩気が感じられないというか、旨みがないというか・・・。
ダメですねー。バランスくずれたんですねー。

そんでもって硬くて歯にこたえるなーと思っていたら、翌朝にはまたアレですよ、アレ!。
前にも書いたでしょうか。顎関節症ってやつです。
ある朝突然症状が出て、口が開かない、ものがかめないというような事態になってしまうの。
くーっ!・・・。これ、つらいんだよねー。でも普通に柔らかいものもかめないようになるので、決してパンが硬かったわけではなかったのだ!。よかった。冷凍しとこ。